北摂のかけこみ寺&寺子屋をめざして
橋本鍼灸整骨院
大阪府高槻市芥川町2-24-5ジョイライフマンション1F
JR高槻駅から徒歩5分
月 火 水 木 金 土 日祝 | |||||
---|---|---|---|---|---|
9時〜12時30分 | ○ ○ ー ○ ○ ー ー | ||||
16時〜21時 | ○ ○ ー ○ ○ ー ー | ||||
9時〜14時30分 | ー ー ○ ー ー ○ ー |
親指を動かす筋肉(短母指伸筋腱、長母指外転筋)の使いすぎにより生じる炎症で、親指は日常生活でかなり使用する頻度が高いためにだましだまし使用している場合が多く無理にマッサージをすると血流がよくなりすぎて痛みが強くなってしまう可能性があります。限界になってから来院されるケースが多いのですが、我慢せずに早めにお越し下さい。
赤く腫れたり、じんじんと痛み抱っこ、授乳、入浴などの動作で痛みを強く感じます。
固い根菜類を切ったり、皮むきなど家事の動作で痛みが出ます。
パソコンやスマホで親指をよく使うときに痛みが出ます
初めにお電話かネットでご予約して頂きます
ご来院された際に問診票の記入をして頂きます
・いつ、どこで、何をしていて痛めたのか
・親指のどこが痛むのか
・他の医療機関を受診されたか
などの内容を記入していただきます
※初回の方はご予約時間の10分前にお越しください
問診票の内容をもとに今の状態を確認していきます
・赤みを帯びていたり腫れているか
・親指を動かすと痛むか
・手首を動かすと痛むか
・徒手検査
症状の状態に合わせて施術を行っていきます
痛みが強い場合や状態を見て
テーピングやサポーターをおすすめする場合もあります
親指は普段の生活でもかなり使っていますので、一旦痛めてしまうと中々治りにくい場合があります。特に物をつかむ時に痛みが出たり、料理の時に鍋を持つ時また包丁を使用する時に痛みがかなりきつくなる場合があります。子育てされている方も痛めることが多々ありますのでおすすめします。
Sサイズ Mサイズ Lサイズ 960円+税(1,050円)
【おやゆび周囲】
L:6~7cm
M:5.5~6.5cm
S:5~6cm
【手首周囲】
L:16~18cm
M:14.5~16.5cm
S:13~15cm
安部 祥太郎
粟谷 晋子
初診 | 所要時間(45分) | 約2,500円 |
---|---|---|
再診 | 所要時間(30分) | 約2,000円 |
整骨院は保険治療に業務範囲があり訴える症状を100%保険治療で施術することはできない場合があり、急性期の症状に対して適応可能です。いつ・どこで・何をして・どのように痛めたのかはっきりしていないと保険適応外になります
<受付時間>
平日 9:00〜12:30(最終受付12:15)
16:00~21:00(最終受付20:30)
水土 9:00~14:00(最終受付14:00)
定休日:水土曜午後・日曜・祝祭日
お気軽にお問い合わせください。