北摂のかけこみ寺&寺子屋をめざして

橋本鍼灸整骨院

大阪府高槻市芥川町2-24-5ジョイライフマンション1F
JR高槻駅から徒歩5分

 

月 火 水 木 金 土 日祝

11時〜21時

○ ○ ー ○ ○ ー   ー

9時〜15時 ー ー    ー   ー ー ○   ー

鍼灸

私たちは生まれ持った生命力がありもともと強い人と弱い人がいますが、いずれにしても生命力が低下すると、体調が悪くなったり病が生じたりします。生命力を元気に保つためには睡眠、食事、運動が大切です。体調が崩れる要因として年齢や気候や生活環境があります。慢性的に疲れが取れない人、風邪を引くと長引いてしまう人、病院で検査しても数値に異常はないが体調が優れない人など体調不良は色々なケースがあります。鍼灸は約400ほど存在すると言われている経穴(つぼ)を活用して鍼で刺激またはお灸で刺激することにより自然治癒力を高めて生命力を高めるという考え方です

男性は8の倍数、女性は7の倍数で変化

東洋医学の書物に黄帝内径(こうていだいけい)があります。黄帝(伝説の帝)が岐伯(きはく)という医者との会話で、女性のからだは7歳、14歳、21歳というように7の倍数で変化して男性のからだは8歳、16歳、24歳というように8の倍数で変化し一生のサイクルの中で男女差があり、それを踏まえて生活したほうが良いという話の内容です

季節の変わり目は注意が必要

日本には四季があり季節の変わり目に土用があり、夏の土用にうなぎを食べて元気に!よく聞く話だと思います。鍼灸施術でも土用の期間は季節の変わり目で体調が崩れやすい時期だと考えこの時期の体調管理は大切になります

五臓六腑の弱りを整える

東洋医学の考え方で内臓には基本的な組み合わせがあると考えています
 
・肝臓と胆嚢
・心臓と小腸
・脾臓と胃
・肺臓と大腸
・腎臓と膀胱、生殖器
 
感情が臓器に悪影響を及ぼすと考えています
 
・怒りは肝臓
・喜びは心臓
・考え込みは膵・脾臓
・悲しみは肺臓
・恐れは腎臓
 
気候も臓器に悪影響を及ぼすと考えています
 
・風が肝臓
・熱気が心臓
・湿気が脾・膵臓
・乾燥が肺臓
・寒さが腎臓
 
私たちの体は食事を摂って回復しようとします
 
・酸味のあるもので肝臓
・苦味のあるもので心臓
・甘味のあるもので膵・脾臓
・辛味のあるもので肺臓
・塩味のあるもので腎臓
 
このように東洋医学は内臓が弱る原因や対処など先人たちの知恵がたくさんあります。
 
生まれ持った体質や体調、年齢、職場環境、家庭環境など様々な原因があります。
 
症状に合わせて鍼灸を行なっていきます

自律神経の乱れを整える

これらはすべて自律神経の乱れから出てくる症状です

この症状が長く続く(約3~4ヵ月)と自律神経失調症になると言われています。

自律神経の乱れ→自律神経失調症→病(疾患)

当院の鍼灸治療において自律神経を整えることは非常に大切だと考えています

お悩み

片頭痛
胃腸不良
不眠・睡眠障害
生理痛
更年期障害

当院では2つのメニューで対応しています

当院では2つのメニューで対応しています

問診時に症状をお聞きして

①鍼灸
②鍼灸+自律神経調整法(脊髄通電法)

どちらで施術していくか、来院頻度や回数などをお伝えして施術していきます

①鍼灸

②鍼灸+自律神経調整法(脊髄通電法)

①鍼灸について

②自律神経調整(脊髄通電法)について

脊髄通電法は疼痛緩和目的で微弱な電気を流して痛みを和らげる方法として病院などでは活用していますが、自律神経の乱れにも活用できます。

回数を重ねていくと胃の機能だけでなく、睡眠の質も上がりやすくなります

補足(ベネクス社トレーナーズクロス)

 

ベネクス社のトレーナーズクロスは過剰になっている交感神経の働きを抑える機能があります

多くのプロ選手やモデルの方が休養のために愛用しているクロスです

脊髄通電中は体の上にかけていきます

担当スタッフ

橋本
井出

料金

コース 所要時間 金額
初回鍼灸 60分 5,000円(5,500円)
鍼灸2回目~ 30分 3,500円(3,850円)
鍼灸+自律神経調整2回目〜

45分

5,000円(5,500円)

自律神経調整

15分 2,000円(2,200円)

初回は初診料1,500円+施術料3,500円になります

最終診療日から3か月経過しますと初診料が必要になります

回数券

鍼灸回数券5回

16,600円(18,260円)
鍼灸回数券10回 31,500円(34,650円)
自律神経調整回数券10回 15,000円(16,500円)

初診時に回数券ご購入の際は初診料(1,650円)が必要になります

ご購入時から回数券をご利用いただけます

有効期限はご購入頂いた日から3ヶ月になります
回数券のご利用はご購入頂いたご本人様のみになります
最終診療日から3か月経過しますと初診料が必要になります

JR高槻駅中央改札口から

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

①JR高槻駅中央口を出て北口(左)方向へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

②正面突き当たり扉を出て左へ進みます

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

③アクトアモーレの方へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

④スターバックス横の自動ドアへ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

⑤エスカレーターを下りて1階正面を出て左へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

⑥芥川商店外の方向に向かって進みます

JR高槻駅西口改札から

高槻 JR高槻駅西口改札から 橋本鍼灸整骨院

①JR高槻駅西口を出て左側へ進みます

高槻 JR高槻駅西口改札から アクセス アクセス 橋本鍼灸整骨院

②地下から地上に上がり渡って直進します

高槻 JR高槻駅西口改札から 橋本鍼灸整骨院 アクセス

左手に北大阪信用金庫が見えます。直進して

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅西口改札から

④信号がありますので左折して芥川商店街へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅西口改札から

⑤商店街を約10メートル程進んで右に進みます

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅西口改札から

⑥そのまま直進してください

緑ヶ丘・真上方面からお越しの場合

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

①真上方向からそのまま直進します

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

②芥川小学校前の信号を直進します

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

③当院に到着しますが駐車場が①②③あります

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

1カ所目当院の横に当院専用駐車場があります

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

2カ所目(タイムズ駐車場)三島コーポレーションの看板の手前を左折します

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

左折してすぐに左手のタイムズパーキングです

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

3カ所目(リパーク駐車場)当院の道を挟んで反対側にあります

駐車場について

当院専用駐車場

高槻 橋本鍼灸整骨院 専用駐車場

当院の入り口隣にあります

高槻 橋本鍼灸整骨院 専用駐車場

駐車場は1台です

三井リパーク高槻芥川町2丁目

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

当院の向かいにリパーク駐車場があります

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

5台駐車場があります

タイムズパーキング高槻芥川2丁目

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

緑ヶ丘、真上方面からお越しの方は当院の前を過ぎてすぐの交差店を左折します

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

左折してすぐ左側にタイムズパーキングがあります