北摂のかけこみ寺&寺子屋をめざして
橋本鍼灸整骨院
大阪府高槻市芥川町2-24-5ジョイライフマンション1F
JR高槻駅から徒歩5分
月 火 水 木 金 土 日祝 | |||||
---|---|---|---|---|---|
11時〜21時 | ○ ○ ー ○ ○ ー ー | ||||
9時〜15時 | ー ー ー ー ー ○ ー |
一般的には、膝の曲げ伸ばし動作が多いスポーツをされている小中高生の男児に多く、サッカー、バレー、陸上競技などの後の大腿四頭筋(前の太もも)や殿部の筋肉のストレッチ不足が原因となる事が多いです。また、膝や腰が反っている場合もあり、日頃の姿勢が影響している場合もあります。
オスグッド病とは、太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)が、ひざのお皿の下の骨(脛骨粗面)を引っ張ることで、痛みが出る症状です。運動量の多い10歳前後の子供に多いので成長痛と一緒に考えられがちですが、違います。オスグッドは、筋肉が原因 成長痛は、身長が急激に伸びるため骨が原因で筋肉や腱がのばされて痛みが出ます
オスグッド病は、6ヶ月以上の治癒期間を要すると言われますので、大事な試合がある 練習を休みたくないなどの思いがあるお子さんのためにも早く施術をすることをおすすめします。 また、オスグッドは、女子にもみられ膝の痛みを訴えた時には、上記の症状チェックを参考にして、患部に腫れ、赤み、熱感、圧痛など一つでも当てはまるときは、
患部の骨の膨隆の跡(少ないですが)を残さないようすぐに施術をした方がいいと思います。
予約フォームは24時間対応
初めにお電話かネットでご予約して頂きます
ご来院された際に問診票の記入をして頂きます
・いつ、どこで、何をしていて痛めたのか
・膝のどこが痛むのか
・他の医療機関を受診されたか
などの内容を記入していただきます
※初回の方はご予約時間の10分前にお越しください
・いつ、どこで、何をしていて痛めたのか
・膝のどこが痛むのか
・他の医療機関を受診されたか
などの内容を記入していただきます
※初回の方はご予約時間の10分前にお越しください
問診票をもとに今の状態を確認して行きます。
・熱感、腫脹、疼痛があるか
・圧痛部位の確認
・脛骨粗面の隆起があるか
・大腿四頭筋の硬さ
・各関節の可動域
・足のアーチ
痛みが強く、競技に支障が出ている場合は、間隔をあける事なく続けて施術を行います 少し腫れているが、痛みの弱いまたは、すぐに治るなどの初期症状の場合は、悪化させないように施術を進めていきます競技の予定などもあると思いますので相談の上、施術計画を決めていきます
初診 | 所要時間(45分) | 約2,500円 |
---|---|---|
再診 | 所要時間(30分) | 約2,000円 |
整骨院は保険治療に業務範囲があり訴える症状を100%保険治療で施術することはできない場合があり、急性期の症状に対して適応可能です。いつ・どこで・何をして・どのように痛めたのかはっきりしていないと保険適応外になります
現在痛めた箇所を整形外科、他の接骨院などにて健康保険を使用して治療されている場合、重複受診となるため保険適応外になります
<受付時間>
月、火、木、金 11:00~21:00
土 9:00~15:00
定休日:水曜・日曜・祝祭日
お気軽にお問い合わせください。
iPhoneの方はQRを長押しして開いてもらうとLINEの画面に移行します。
LINEでのご相談は24時間対応しております
対応時間:月、火、木、金 11:00~21:00
土 9:00~15:00
定休日:水曜・日曜・祝祭日
お気軽にお問い合わせください。
①お名前
②現在のお悩みまたはご相談内容
をご記入下さい。
24時間以内に返信いたしますが、長期休診の場合少し時間がかかりますのでご了承ください
※お問い合わせ後は不要であればいつでもブロックできます