北摂のかけこみ寺&寺子屋をめざして

橋本鍼灸整骨院

大阪府高槻市芥川町2-24-5ジョイライフマンション1F
JR高槻駅から徒歩5分

 

月 火 水 木 金 土 日祝

11時〜21時

○ ○ ー ○ ○ ー   ー

9時〜15時 ー ー    ー   ー ー ○   ー

股関節痛・腰痛の事例紹介

股関節術後の歩行を安定させたい

インソール(フォームソティックスメディカル)

<お悩み>高槻市 50代 女性
10年前に右股関節の手術をして歩行がどうしても他人が見るとヒョコヒョコ歩いていると言われていてこれからゴルフなども楽しみたいのでなんとかしたい

<考察>
右股関節の臼蓋形成不全があり手術をされましたが、股関節の外転筋の筋力減少気味と可動域が減弱してデュジャンヌ歩行の状態が見受けられ、右内側縦アーチの低下と横アーチ低下が見られたためにインソールを作成、整体にて股関節外転筋の筋力が出やすいように施術をしてしばらく施術を継続してもらい経過観察していきます

靴を履く時の前かがみが出来ない

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス574

<お悩み>高槻市 60代 女性

普段のお仕事では大丈夫だが、お孫さんを抱っこした時や歩いている時に右の股関節の痛みが出てきた。家を出る時に靴を履こうとすると体を曲げるのが出来ない。

<考察>
検査をすると右股関節の屈曲、外旋時痛が
ありバ二オンを庇って歩行している様に歩かれていました。立位の検査では踵骨の回内が強くあり、外反母趾の変形もみられました。靴のサイズは実寸よりも大きい靴を履かれていたので、しっかりと足に合ったサイズの靴を購入していただき、インソールもアーチの保持と踵骨の回内を予防する目的で作製しました。歩行をしてもらうと今までの靴と歩きやすさが全然違うと喜んでおられました。股関節の痛みに対してはインディバで継続して施術を行っていきます。

腰痛を再発させたくない

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス574

<お悩み>高槻市 30代 男性
介護のお仕事をされていて腰痛を繰り返している。夜勤の際に足がだるくなることが多く、最近体重も増えてきたのでウォーキングを開始したい。

<考察>
左右の足に内側縦アーチの落ち込みと横アーチの落ち込みが見られ足底と母趾にタコも見られました。歩行を見ると踵接地から内側に重心がのり前足部の捻りもみられました。歩行を改善するためにインソールを作製し、歩いてもらうと安定して歩行できるようになっていました。腰痛の方は継続して施術していきます。

ウォーキングを再開したい

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス 530

<お悩み>高槻市 30代 女性
昔から右足の股関節からつま先にかけて不安感がありつま先立ちや親指に体重をかけると痛みが出るとの事。
以前行っていたウォーキングを再開したいが右足の不安を無くしたいとの事でした。

<考察>
右足をかばい左側に体重が乗るせいか、内側アーチの落ち込みと、歩行分析時に左足の過回内と前足部の外転がみられました。また、両母趾共にウィンドラステストをすると硬さがみられました。インソールを作成後は歩行分析でも改善がみられ、右足に体重をかけて歩けていました。これからウォーキングをする事で足の指をしっかりと使えるようになると徐々に右足も使えるようになってくると思うので経過を追っていきます。

夜勤明けいつも股関節がだるくなる

インソール(フォームソティックスメディカル)

アシックス ナースウォーカー203

<お悩み>茨木市 30代 女性
介護のお仕事をしていて夜勤で良く歩いたときに股関節がだるくなったり痛みが出るのをなんとかしたい。

<考察>
足の縦アーチの落ち込みはそこまでみられなかったが片脚立ちをしてもらうと両足にニーインと右足首に回内がみられた。歩行時にも左足の外転と右足の回内足がみられたのでその二つを改善するようにインソールを作成しました。また足のサイズを計測し職場でも履けるシューズとしてアシックスのナースウォーカーをおすすめしました。股関節の痛みに対しては整体で対応していきます。

股関節の手術をしたくない

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス 574

<お悩み>高槻市 50代 女性
昔股関節脱臼の既往歴があり、整形外科で軽度の臼蓋不全とも言われた。痛みが出たり引いたりを繰り返していたが、これ以上悪くなりたくないと思っている。

<考察>
痛みがある左足の踵骨の回内と縦アーチの落ち込みが強く見られ、右足も横アーチの落ち込みと足底にタコがみられました。歩行でも左足の落ち込みがあった為、インソールの作製は内側縦アーチの保持と踵骨の回内防止を目的に作製しました。ニューバランスの靴にインソールを入れて歩いてもらう事でいつも履いていたシューズとの歩きやすさの違いに驚かれて喜んでおられました。

フォーマルな靴にインソールを入れたい

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス 585

<お悩み>高槻市 70代 女性
以前、股関節の手術の既往歴があり、最近歩行時にふらつきがみられるとの事で当院でインソールを作成し処方しましたが、ふらつきが減少し、調子が良くなったので2足目の作成を希望と靴も合わせて診てほしいとの事でした。

<考察>
外反母趾が有り、ウィズサイズが4Eで靴紐を締めるのが最近辛くなってきているとのお悩みでしたのでニューバランス585シリーズにインソールを挿入して履き心地を確認してもらい楽とのことでした

色々な靴を履いてみたけどインソールが欲しい

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス565

<お悩み>京都市 40代 女性
昔はヒールやパンプスを履いておしゃれにしていたが数年前から膝の痛みや股関節の痛みに悩まされアディダスやナイキなども履いていたけど痛くて履けない。最近はニューバランスしか履いていない。自分に合ったインソールが欲しくて来ました

<考察>
足の内側アーチが低下気味で縦アーチも低下しており歩行を分析するとかなり土踏まずを潰すような歩き方になっておりそれが原因で膝や股関節に負担がかかっている様子で歩行時に安定的に歩けるようにインソールを作成、膝の痛みや股関節の痛みに対しては整体で対応することにしました。足関節の不安定性も見受けられるので整体は大体10回を目処に施術予定です

仕事で長時間歩くことが多いので疲れる

インソール(フォームソティックスメディカル)

ECCO ビジネスシューズ

<お悩み>高槻市 60代 男性
仕事柄スニーカーなどは履けないのでビジネスシューズにインソールを入れたいが自分に合うものが分からないので選んでもらいたい。あとゴルフシューズにも作りたい。

<考察>
以前から腰の痛みが慢性化していて運動もしているが、ゴルフもまだまだ楽しみたいとのことでした。ビジネスシューズとゴルフシューズは合っているので足の縦アーチと横アーチに合うようにインソールを作成して、慢性的な腰痛に対しては整体で対応しております

歩いている時の股関節の痛みが気になる

インソール(フォームソティックスメディカル)

ニューバランス408

<お悩み>高槻市  女性30代
股関節の臼蓋形成不全があり、歩行時など体重がかかると両足に痛みが出る。フォームソティックススポーツを今まで着用していて少し痛みが軽減していたので、より矯正力の高いメディカルモデルを作りたいと来院されました。

<考察>
股関節の可動域は非荷重時では痛みの再現はありませんでしたが、足部をみると踵の過回内と、内足縦アーチの落ち込みとみられました。巻き爪や外反母趾もみられたので、まずはインソールで踵の過回内と内側縦アーチの低下を予防するように作製し、歩行時に股関節にかかる負担を減らし、足の指を使うことで巻き爪と外反母趾の予防になるようにしました。作製後は今まで履いていた靴と同じとは思えない程のフィット感と軽さをがあると喜んでいただきました。また股関節の症状に関しては経過を追いかけていきます。

長時間歩くとお尻と腰がだるくなる

インソール(フォームソティックスメディカル)

<お悩み>高槻市 40代 男性
数年前から脊柱管狭窄症と変形性股関節症があり、最近長時間歩くと臀部の重だるさやしびれるような感じが強くなった

<考察>
今現在股関節自体に痛みがないが、両臀部のだるさをかなかなり感じているとの事だったので、歩行時にだるさが出ないよう縦アーチがしっかりと支えられるようにインソールを作成しました。インソールを作成し歩いてもらうと足が安定して楽とおっしゃられていました。歩行時の臀部痛に対しては整体で継続して施術していきます。

JR高槻駅中央改札口から

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

①JR高槻駅中央口を出て北口(左)方向へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

②正面突き当たり扉を出て左へ進みます

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

③アクトアモーレの方へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

④スターバックス横の自動ドアへ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

⑤エスカレーターを下りて1階正面を出て左へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅中央改札口から

⑥芥川商店外の方向に向かって進みます

JR高槻駅西口改札から

高槻 JR高槻駅西口改札から 橋本鍼灸整骨院

①JR高槻駅西口を出て左側へ進みます

高槻 JR高槻駅西口改札から アクセス アクセス 橋本鍼灸整骨院

②地下から地上に上がり渡って直進します

高槻 JR高槻駅西口改札から 橋本鍼灸整骨院 アクセス

左手に北大阪信用金庫が見えます。直進して

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅西口改札から

④信号がありますので左折して芥川商店街へ

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅西口改札から

⑤商店街を約10メートル程進んで右に進みます

高槻 橋本鍼灸整骨院 アクセス JR高槻駅西口改札から

⑥そのまま直進してください

緑ヶ丘・真上方面からお越しの場合

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

①真上方向からそのまま直進します

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

②芥川小学校前の信号を直進します

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

③当院に到着しますが駐車場が①②③あります

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

1カ所目当院の横に当院専用駐車場があります

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

2カ所目(タイムズ駐車場)三島コーポレーションの看板の手前を左折します

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

左折してすぐに左手のタイムズパーキングです

高槻 アクセス 真上方面からお越しの場合 緑ヶ丘 橋本鍼灸整骨院

3カ所目(リパーク駐車場)当院の道を挟んで反対側にあります

駐車場について

当院専用駐車場

高槻 橋本鍼灸整骨院 専用駐車場

当院の入り口隣にあります

高槻 橋本鍼灸整骨院 専用駐車場

駐車場は1台です

三井リパーク高槻芥川町2丁目

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

当院の向かいにリパーク駐車場があります

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

5台駐車場があります

タイムズパーキング高槻芥川2丁目

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

緑ヶ丘、真上方面からお越しの方は当院の前を過ぎてすぐの交差店を左折します

高槻 緑ヶ丘 真上 橋本鍼灸整骨院 駐車場

左折してすぐ左側にタイムズパーキングがあります